犬の手も借りたいあなたに最適な記事を届けます

【YouTube】shorts再生回数増えない時×使い方

YouTubeに新しい機能が誕生しました。

YouTube shorts (ユーチューブ ショート)です。

本記事では、YouTube ショートがずっと再生回数0のままという問題を解決します。

それに加え、簡単な使い方と、バズり方をご紹介します。

まずは、基礎からお教えするので、目次を参照に気になる部分をご覧下さい。

YouTube Shorts とは

YouTubeの公式ヘルプでは、以下のように記されています。

YouTube ショートは、スマートフォンと YouTube アプリの「YouTube ショートカメラ」があれば誰でも作成できる、新しい視聴者と出会える動画フォーマットです。YouTube のショート動画作成ツールを使用すると、複数のクリップを撮影して、最大 60 秒までの動画を簡単に作成できます。

また、次のようなクリエイティブ機能も利用できます。

 音楽とサウンド: 曲を追加するか、他の音声を使用して独自のショート動画を作成できます。

 テキスト: 録画したショート動画にテキストを追加し、 タイムラインを使用して表示 / 非表示のタイミングを調整できます。

 速度: 録画速度を速くしたり遅くしたりできます。

 タイマー: カウントダウンを設定してハンズフリーで録画したり、自動的に録画を停止するタイミングを設定したりできます。

https://support.google.com/youtube/answer/10059070?hl=ja - YouTube ヘルプ

つまり、ほとんどTikTokと同じです。

今なら、TikTokと聞いてわからない人は少ないと思いますので、TikTokの説明は割愛いたします。

正直今はTikTokの方がショートムービーに特化しているので、やっぱり、TikTokがいいや!って思う人もいるかもしれません。

そんな人のためにTikTokのおすすめに載る方法と、LIVE機能についてまとめた記事を以下に置いておきます。

TikTokとの違い

TikTokと何が違うか・・・

1番はフォロワーの獲得のしやすさ

ではないでしょうか。

YouTubeでは、今まで通り、チャンネル登録形式です。

視聴者の目線で考えた場合、相当面白く、定期的に。新しい動画がアップされたらまた見たい!

って思った場合に登録すると思います。

しかし、TikTokでは、全員が短い動画なので、何人もフォローしている視聴者がたくさんいます。

というのも、4.5人フォローしてても、その4.5人の新着動画を見るのに、5分で済みます。

なぜなら、一つの動画が1分だからです。(今は3分までアップロードできます。)

なのでTikTokでは、100も1000もフォローしてる人が沢山います!

ということは、フォロワーも獲得がしやすいです!

また、YouTubeのチャンネル登録は、TikTokのフォローより、抵抗があり、

TikTokの方が軽く、フォローすることができます。

なぜなら、Twitter、Instagramに次ぐ、SNSというイメージが大きいからでしょう。

YouTube ショートの使い方

使い方はとても簡単です。

タイトルか、説明欄のどちらかに

#Shorts

と、付け加えるだけです。

ここで注意点!

  • を忘れないように
  • 先頭は大文字小文字どちらもOK
  • 最後のをつけ忘れないように

特に最後のsをつけ忘れて、YouTube Shorts として、扱われないケースが多いので注意!

また、9:16の縦長の動画でないと扱ってくれませんので注意

スポンサーリンク

再生回数が0のまま

この記事のメインだと思います、

そしめ、この問題は結構起こっていると思います。

必ずどれかの原因が当てはまってますので、ご覧になってください。

YouTube Shorts になっていない

文字のつけ忘れはないですか?

  • Shorts ・・・ #の付け忘れ
  • Short  ・・・  sの付け忘れ

この2つはよくやりがちなので、注意。

動画サイズが間違っている

じつは、縦長の動画、しかも、9:16のサイズの動画でないと、YouTube ショートとして、扱ってくれません。

Cap Cutなどのアプリを使用し、サイズを変えてみよう。

時間差 (一番の原因)

これが一番の原因だと思っています!

それ何かというと、

これはシンプルな時間差です。

TikTokではだいたい2.3分でおすすめに載ることができますが、YouTube Shortsでは、1日くらいラグがあることがあります。

なので、2.3日経ってからおすすめに載り、再生回数が増えることがあります。

なので、安心して動画投稿を続けてください

結局、安心しろ!ということですね笑笑

本当に、おすすめに乗り、再生回数が伸びるのは遅いです!

それに、TikTokと比べ、再生回数が、少ないと100

良くても1000とかが多く、

とてもよかった場合100万再生!

というような、ばらつきが多く、初心者に優しくないです

なので、以下で、バズる方法というのをご紹介します!

YouTube shorts バズり方

まず、アルゴリズム…とかっこよく言いたいんですが、そんなかっこつけても意味ないので、

仕組みから!学びましょう!

おそらくTikTokと要領は同じです!

こちらをご覧ください

これはTikTokのおすすめ用に作成したものですが、

①動画を投稿すると、②AIによる審査が入ります。

それは、規約に反していないか、という、動画としてネットにアップロードして大丈夫か。という審査ですね

そして、ようやく、③動画が視聴者のおすすめに乗ります。

そこで、成績がどうであったか、審査されます。

成績が悪ければ、もうその動画は終わり。

しかし、⑤成績が良ければまたおすすめに乗り続け、再生回数が伸びます!

成績とは

ここでの成績とは、視聴率完全視聴率高評価率などがあげられます。

要するに、動画を投稿し、何人が最後まで見てくれたか。

何人が、高評価をしてくれたか。

試聴時間の平均は何秒か。

とかを審査されます。

では、これを元に、バズり方をお教えいたします。

スポンサーリンク

バズり方

バズり方を紹介します。

これさえ行えば、バズる!というものではありません。最終的には動画の中身になりますが、いい動画でもこうすれば、バズるのになぁ〜もったいないなぁ〜というのを無くす!に近いですね。

いくらいい動画でも、投稿の仕方を間違ってたらバズりません!そんなのはもったいないからしっかり見てくださいね

視聴率

動画というのは、最初の3秒で決まるとよく言われます。

なので、どんな動画にしても、始まってすぐに、視聴者を惹きつけるようなものを持ってきましょう!

例えば、閲覧注意!深夜の男飯!

と、最初に持ってきて、料理の動画を始めるのはどうでしょう。

とりあえず少し見てみよう!となりますよね。

こんな感じで、魅了する何かを先頭に持って来ましょう。

完全視聴率

完全視聴率とは、最後まで動画をどれくらいの人が見てくれたか、ということですね。

視聴率を上げるために、タイトルや、動画の先頭に、魅了するものを持ってきても、中身が面白くなかったりすると、すぐに再生を終了してしまいますね。

これでは、再生回数は増えるかもしれませんが、試聴時間は少なく、YouTube shortsでは、おすすめに乗り続けることができなくなります。

では、その完全視聴率を上げるためには、動画のクオリティももちろんですが、これをしてみましょう!

終了のタイミング調整

はい。どこで動画を終わらせるか、ということです。

どんな動画かにもよりますが、あ、動画終わるな!というタイミングって分かる時ありますよね。

例えば、皆さん大人気ゲームスーパーマリオブラザーズはご存知ですか?

世界で一番売れたゲームとしてギネス記録にも認定されているゲームです。

このゲームはゴールした後【タータータタッタ♪タタタター♪タータータータカタ♪タカタカターン♪】

と、メロディーが流れます。

もしこの動画をアップロードしたとして、この音楽が流れると、「あ、動画が終わる」と、視聴者にわかってしまいますよね。

ということ、この音楽が流れた時点で、次の動画へ行く可能性がすごく高いです!

だからこういう時は、この音楽が鳴った瞬間、いや、なる前に動画を終了させてしまいましょう!

もちろん、変なタイミングや、違和感のある終わらせ方は良くないですが、

いいタイミングで、尚且つ、視聴者に悟られないように、動画を終わらせてしまえば、最後まで見てくれる人は必然と増えます!

動画時間

YouTube shortsというのは、TikTok同様、短い動画をランダムで見る機能です。

ということは、面白くない動画を見てしまうこともあります。

たかが一分ですが、とても長く感じてしまうものです。

だから視聴者を飽きさせない時間。

10秒〜20秒あたりを狙ってみましょう。

今は動画投稿を始めたての初心者を前提にお話しています。

最初の3秒で魅了し15秒くらいで、クライマックスへ持っていく

短時間でクスッと笑わせられることができたら、動画として完璧だと思います。

平均試聴時間

例えば1分の動画のうち、平均して何秒まで見てくれたか、ということです。

これの対策は上記の、完全視聴率を上げる方法と同じです。

ですが、一つ付け加えるなら、これを意識しましょう。

ジャンルの統一とハッシュタグ

おすすめに乗るのは、完全なランダムではなく、cookieという機能を利用し、視聴者の興味関心のある動画が回って来やすくなります。

例えば、美容動画をたくさん見ているあなたには、SNSの広告などで、美容商品をよく見かけませんか?

そう、それはあなたが美容系をたくさん見ているからです!

おすすめも、その機能を使っているため、視聴者の興味ある動画を届けられる可能性が高いです。

では、例をあげましょう。

  • ゲーム実況動画
  • 食べ物の動画
  • 美容動画
  • 食べ物の動画
  • 料理の動画
  • ゲーム実況動画
  • 食べ物の動画
  • ???????

過去にあなたがこれらの動画を投稿したとします。

そして、今回投稿する動画は、????にしています。

もちろん動画の中身も関係ありますが、AIさんは、???の動画は何系だと判断するでしょう。

答えは、食べ物の動画です!

なぜなら、圧倒的に多いから!

もちろん、動画の内容とかもAIさんは賢いので、判別しますが、判別できない場合もあります。

実際、????がゲームの動画だった時に、AIさんが、食べ物の動画だと判断したら、

食べ物の動画をよく見ている人に、ゲームの動画が流れます。

興味あればいいですが、無い可能性も高いし、もちろん、ゲームが好きな人に見て欲しいですよね。

だからできるだけ、ジャンルは統一し、AIさんにしっかり判別してもらうためにも、

適切なハッシュタグをつけましょう!

このような感じで、おすすめに乗りつづけ、沢山の登録者を増やせるよう頑張りましょう!

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。